
2025年07月07日
代表電話:092-771-6361
(受付時間 8:30〜17:00)
外来
[平日]8:30〜12:30・14:00〜17:00
[土曜]8:30〜12:00 日曜・祝祭日休診
急患・緊急外来は365日24時間受付
代表電話:092-771-6361(受付時間 8:30〜17:00)
[平日]8:30〜12:30・14:00〜17:00
[土曜]8:30〜12:00
[休診日]日曜・祝祭日
急患・緊急外来の場合は365日24時間受付
秋本病院では、2024年10月1日(火)よりインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。
下記の外来診療受付時間内にお越しください。
月曜日~金曜日 8:30~12:30 14:00~17:00
※但し土曜日はワクチン接種は行っていません。
【料金】
13歳未満・・・3,000円(税込) / 1回 *2~4週間の間隔をあけて2回目を接種して下さい。
13歳以上・・・3,800円(税込)
65歳以上・・・1,500円(税込)
福岡市内に住民票(外国人登録を含む)があり、次に該当する人が対象。
・接種日当日に65歳以上の方
・接種日当日に60歳以上65歳未満で、心臓、じん臓もしくは呼吸器の機能 または ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障がいがある方(概ね、身体障害者手帳1級相当)
(上記障がい以外での身体障害者手帳1級相当の方は該当しません)
院内感染防止策に対する取組について
当院では安全で快適な医療環境を提供するために、院内感染防止策に対する取組事項を定めています。詳細はこちら
マイナンバーカードの健康保険証利用について
当院はオンライン資格確認を行う体制を有している医療機関です。詳細はこちら
長期処方・リフィル処方の対応について
当院では患者さんの状態に応じて、下記のいずれの対応も可能です。
・28日以上の長期の処方を行うこと
・リフィル処方せんを発行すること
※なお、長期処方やリフィル処方せんの交付が対応可能かは、病状に応じて担当医が判断致しますのでご相談ください。
緩和ケア外来を受診・入院を希望される患者様・家族のかたへ
がんによる痛みや呼吸困難感、だるさなどの体の症状や、がんに伴う不安などの精神的なつらさの緩和に、チーム(医師・看護師・薬剤師・社会福祉士など)で支援しています。
当院の緩和ケア(外来・入院)希望の方は、緩和ケア面接を受けていただきます。詳しくはこちらをご覧ください。
2025年07月07日
2025年03月26日
2025年03月17日
2025年02月09日
2024年12月09日
秋本病院の情報誌。
「人と地域と医療を繋ぐ」を標榜にして年に2回発行しています。